2010年 05月 05日
もぐもぐ
初めて、もぐもぐ杯
※ゆにたんのひどいプレイングが見れるよ大会…じゃなかった
食糧値を競うおにぎりをめぐる壮絶な戦い、略して神獣もぐもぐ杯
の対戦をしました。まだ途中ですが・・結果は後日ゆにたんがきれいにまとめてくれるでしょう。てかゆにたんも対戦しようよ。それと、こういうのはケチャップ大将さんが得意そうなんですが、どうでしょうか。
今日はそのデッキでロビー対戦(まったりプレイ)をしてみたのですが・・もぐもぐ対戦より、食糧が伸びる。食糧値20を超えそうな勢いでした。
なぜだ?と思ったら、
「相手がハイランダーの間合いに入ってくる」(制圧が目標だから当然ですね)
「食糧破壊されない」(普通は破壊なんてほとんどしませんよね)
「大型でない」(食糧ブーストの最優秀ユニットはユゥですから、もぐもぐ杯で大型デッキはもっともな選択。ブーストした食糧も存分に生かせます。普通のデッキはそこまで大型入れません)
以上の点に気付きました。もぐもぐ対戦だと、警戒が強いんですね。食糧を増やす大会ゆえに、食糧が伸びない。面白い現象です。
あ、対戦自体はやっぱり厳しかったです。食糧値だけは勝ってるんですがね(当たり前)。
前置きが長くなりましたが、本題。
もぐもぐデッキに居場所を取られた可哀想なデッキ。
デッキ名「ワジュ×クロ」

ワジュン&クローディアを入れたデッキは・・前に、ロリスタル強化デッキで実践してます。その時の経験を生かし、作成しました。
狙いは実質戦闘力10が二体。こう書くと、往年のジョイメルを彷彿とさせますね。大剣の紋章官と尖兵でドローし、マルクス、ガリィ、ゼルバルーに繋げます。英雄が揃ってきたら先出しも可・・と思って、案内人でゼルバルー飛ばしたら暗殺食らいました。2回も。最後まで残すべきなんでしょうか。
by second-sight | 2010-05-05 14:33 | バトルライン | Comments(4)

楽しそうですね、神獣もぐもぐ杯~w相変わらず洒落てますね、うん。おれも、ゆにたんと殺りて~(爆)うそだお、ゆにたん。
それはそうとして、このデッキ、普通に強いと思うんでつけど・・・^^
自分的にいくと、ナルアーデッキですね。パワーグローブ入れて、
助っ人でロックさんに参加してもらってます。
ゼルバはビミョーですね。最後まで残しといて結局壁かよ、って事が多々ありました。ええ、そうですよ、回し方の問題ですよ、はい。
(なんかどっかの自称萌えネームに似てるな、いかん)
画も好きで昔はよく使ってました、でも今は巫女と同じ位置付けです。だって、ヘタだからビミョーなんですよ・・・いかん、いかん。
こんな感じです(笑)それと自分は野専なんですが、最近やたらと
剣単目一杯入ってますデッキが多いんですが市長のせい?(笑)
別に問題ないんですけど疑問に思ったもので^^
どうよ、FSSさん、笑(レート50.5だし~)
このデッキ自体は普通に強いと思いますが、適当な作り方をしたので、たいして思い入れもないのです。ゼルバルーはしばらく使わないかも・・w
Lapisさんによると剣単は最強デッキの一角だそうなので、剣単を使う人が多いというのはあると思います。私も使いますし、使われますね。
そういえば、レートプラスになったんですね~

アレは完成形です。テーマはゴスロリとエロじじい。
大好きなガチデッキなんで楽しみたい時にしか使いません。
にしても、リベンジできんのう。甘くないってことか(笑)
それじゃ~また!(悔しいから寝る^^
自分のはゆにたんのを元にした「射手座」。ブログでの公開予定はないので、レアかもしれません。